湘南

湘南移住は失敗?成功?|東京都内から藤沢に引っ越して2年経った結果は・・・

コロナ禍が始まったころ、都内から湘南へ引越しした我が家。

気がつけばコロナ禍も終わり、藤沢に住んで2年が経ちました↓↓

あわせて読みたい
【移住しました】家族で都内から湘南に引越しすることを決めた理由こんにちは、アラサーママmochiko(もちこ)です! 長らくブログを更新がご無沙汰になってしまっていたのですが、実は、東京都から...

湘南(藤沢)へ移住するか悩んでいる人は「移住後、実際にしばらく住んでみてどうだったか」って気になりますよね・・・

だって、失敗したくないし。

今回は我が家のケースをご紹介してみようと思います。

湘南へ移り住んで2年…どうだったか

結論から言いますと・・・

移住は成功でした。ニジュウマル◎です。

土地や工務店を探して、引越しして・・・とても大変だったけど、やってよかったなと思います。

具体的によかった点・悪かった点をご紹介してみますね。

湘南(藤沢)に住んで良かった点

  • 近くの海に行くだけで楽しめる
  • 子どもとお出かけできる施設がたくさん
  • 治安がいい
  • 藤沢駅の近くは程よく都会っぽさと、田舎っぽい人の穏やかさがある
  • 東京まで東海道線で1本、1時間かからず行ける
  • 友達や親戚がよろこんで遊びにくる(笑)

 

藤沢、子育て世帯にはとにかくおすすめです。

おにぎりとレジャーシート持って海に行くだけで楽しめるし、藤沢市内には「子どもの家」というアスレチックやおもちゃが集結した施設が18箇所もあるんです。

しかもこれ全て無料で使える。

それから仕事柄、深夜に出かけることも多いけど、治安いいようで、めったに事件とか聞かないんですよね。金銭的にも生活に余裕のあるひとが多く住んでいるからかもしれないね。

あと、みんな海とか江ノ島とか好きだから、県外に住んでるお友達や兄弟が遊びに来てくれるようになりました(笑)

湘南(藤沢)に住んで残念だったこと

  • 藤沢駅前の道がよく渋滞する
  • 住宅街は区画整理されてないところが多いので、すれ違い厳しい
  • 保育園が激戦になった

 

平日の昼頃や土日終日、藤沢の駅前は渋滞がけっこうひどいので、ちょっとストレス。

藤沢・鎌倉は周辺に勾配のきつい丘?山?が多く、道が限られているので特定の道が混むんですよね。。。

それから、藤沢駅から南側の住宅街は、昔の区画のまま整備されていないので、行き止まりも多い迷路みたいなんですよ。地図無いと迷うし、一方通行じゃないのに対抗の車同士すれ違いできないとことが多いです。

大きな車だとかなり神経すり減らします。ドライブテクニックが必要です。

あとは保育園事情。
コロナ禍がはじまったばかりの頃、認可保育園はけっこう余裕があったんです。しかし、移住者が増えて今は激戦になっちゃいました。

それでも0歳枠だけ見れば都内よりマシなのかな?(1歳以上での入園は絶望的・・・)

都内と湘南だったら、もちろん湘南!

東京は店も多いし刺激がたくさんで、それはそれで大好きだったのだけど・・・時間の流れが早いというか・・・子育てにはちょっときついなぁと感じてたんですよね。

湘南(藤沢)は、駅の周りはお店もそこそこあって都会っぽいけど、住む人たちは人柄がのんびりで穏やかな人が多いんです。

ご近所さんもちょうど良い距離感はありつつ…会えばお話ししたり、子どもを可愛がってくれたり。。。

都会と田舎の雰囲気がちょうどよく合わさっている感じ。

湘南で、この環境のなか子育てができることに感謝です。

もし「湘南に移住してみたいけど悩んでいる」という方がいたら、わたしなら全力でおすすめめします。

人生1度しかないですからね・・・しかも人間いつまで生きられるかわからないし。。。

 

ぜひ、行動してみてください!

ABOUT ME
omochi
働くのが好き!だけどいつも疲れてるワーママ|30代後半|もうすぐ4歳の子供がひとり|湘南在住|ミニマリスト|ワーママBlogほか複数のブログを運営。忙しいワーママと一緒にゆとりある暮らしを目指します。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA