レビュー・口コミ

【口コミ】エルゴベビー オムニ360 クールエア抱っこ紐のメリット・デメリット。帝王切開の場合も使える?

こんにちは、アラサーママもちこです!

我が家では少し前に第1子が生まれ、赤ちゃんと一緒に外出する方法について悩んでいました。

ネットや知人などから情報収拾して悩んだあげく、「エルゴベビー オムニ360 クールエアタイプ」を購入したのですが、実際に使ってみたところ思いのほかの便利で使いやすかったので、今回ご紹介できればと思います。

これから購入を検討されている方はご参考にしていただければ幸いです。

\   今なら限定セール中!   /
正規販売店で詳細をみる

【口コミ】抱っこ紐、エルゴベビー オムニ360 クールエアのセット内容

購入したエルゴベビー オムニ360 クールエアタイプのセット内容です。(下記の写真左上から)

  • 外箱
  • 取り扱い説明書
  • ポーチ
  • ベビーキャリア保障カード
  • ベビーキャリア(抱っこ紐本体)
  • ベビーウェストベルト

エルゴベビー オムニ360 クールエアタイプを購入したところ、最低限抱っこに必要なものは一通りセットになっていました。
ただし実際に使う上では下記も揃えておくと便利です。

付属品以外で準備しておいたほうがいいもの

よだれカバー

肩ストラップ及びヘッド・ネックサポートの部分は、生後2、3ヶ月くらいから赤ちゃんに直接触れることですぐに汚れてしまいます。特に肩ストラップは対面抱きでちょうど赤ちゃんの開いた口がヒットしてヨダレまみれに…汗(多分、前向きに抱っこしたらヘッド・ネックサポートも同じことになると思うのですが、とりあえずということであれば肩ストラップ部分のよだれカバーのみ買って、前向き抱っこがはじまってから検討してもいいかもしれません)

抱っこ紐ケープ

夏や冬に抱っこ紐を使う際には、紫外線から肌を守ったり、冬の寒さから赤ちゃんを守るために夏と冬用それぞれの抱っこ紐ケープがあった方がよいです。

エルゴベビー オムニ360 クールエアの色はグレーがオススメ

公式サイトを確認する>>

エルゴベビー オムニ360 クールエアは色の種類が多数あります。
ちなみに我が家では「グレー」を選択しました。

個人的には「ブルー」や「ブラック」などの色味が好きなのですが、ネットで調べたところ、濃い色味の場合、長く使っていくうちに汚れが目立ちやすいようだったので色味の薄いグレーにしておきました。

またグレー色はどんな服のコーディネートにも合いますし、男女兼用で使えるのでおすすめですよ!

エルゴベビー オムニ360 クールエアのメリット(よかった点)

エルゴベビー オムニ360は、新生児からインサートなしで使える

これまでのエルゴの抱っこ紐では、新生児を抱っこ紐に乗せる場合に「インサート」という首が座っていない赤ちゃんを補助するために装着する必要がありました。

出典:株式会社ダッドウェイ(公式サイト)

しかしながら改良されたエルゴベビー オムニ360では、インサートなしで新生児の頃から着用が可能なので、インサートに掛かるお金も装着の手間も削減することができるようになりました。

オムニ360 クールエアタイプはメッシュ素材なので通気性がよく軽い

エルゴベビー オムニ360 クールエアはメッシュ素材でできているので、通気性がよく1年中赤ちゃんを抱っこすることが可能です。赤ちゃんは大人より体温が高く汗をよくかきますよね。熱が篭ったり暑いとグズってしまうこともあると思いますが、旧型のエルゴより明らかに涼しげです。

またメッシュは軽いので、例えばベビーカーと併用して抱っこ紐を持ち歩くという場合にも便利です。

エルゴ・オムニ360は赤ちゃんを前向き抱きができる

エルゴベビー オムニ360は、大人と対面する抱き方、おんぶでの抱き方の他に、大人の正面で外向きに抱っこする抱き方も可能です。

赤ちゃんは大人と対面する抱き方をしていても、結構外のものに興味を示してくれるのですが、対面抱きだと見える範囲に限界がありますよね。
正面抱きであれば赤ちゃんの見える範囲がグッと広がるので、赤ちゃんの自由度が広がり好奇心を満たしてくれますよ!

ちなみに前向きは首が座った生後5ヶ月から可能になるので、我が家ではまだ試せてません!実際にやってみたらまた更新したいと思います♪

腰と肩、背中に重さを分散できるので体の負担が少ない

エルゴベビー オムニ360 クールエアは赤ちゃんの体重を肩や腰に分散してくれるので、楽に長く抱っこし続けることが可能です。

我が家の赤ちゃんはいま7キロほどの重さなのですが、素手で縦抱っこすると長くてもせいぜい10分ほどで腕が疲れてしまいます…(汗)

エルゴベビー オムニ360 クールエアであれば両手が開いた状態で数時間抱っこし続けることもできるので、ワンオペ育児の必須アイテムです!

エルゴベビー オムニ360は、赤ちゃんの自然なM字姿勢を保つことができる

意外に重要なのがこちらです。
ネットの口コミなどを調べると、安い抱っこ紐を使って股関節脱臼してしまう…というケースがあるようでした。その点、エルゴベビー オムニ360では赤ちゃんの自然なM字姿勢(コアラ抱っこの姿勢)を維持することができる構造になっているそうです。

(個人的には抱っこ紐は値段が安いから、、、という理由で選ばない方がよいと思います!)

ベビーウエストベルトが付いているので安心して使える

エルゴベビー オムニ360 クールエアタイプはベビーウェストベルトが着いているので、もしものときに赤ちゃんが落ちるのを防いでくれます。なお、こちらは日本正規販売店限定の仕様とのこと。

生後1から3ヶ月程度だとまだ体がそこまで大きくないので、抱っこ紐が少し大きめなんですよね。でもベビーウェストベルトがあることで安心感があります。

洗濯機で丸洗いできるので、汚しても大丈夫

エルゴベビー オムニ360 クールエアタイプはネットに入れて洗濯機で洗うことができるのでお手入れが簡単です。

赤ちゃんが使うものなので結構よだれとかで汚れるんですよね。でも、なるべく清潔に保ちたいので洗濯が簡単というはめちゃめちゃ助かるポイントです。

\   今なら限定セール中!   /
正規販売店で詳細をみる

エルゴベビー オムニ360 クールエアのデメリット(不満に思った点)

エルゴベビー オムニ360は値段が少し高め

エルゴベビー オムニ360 クールエアタイプはある程度いい値段します。。。これはもう仕方がないことかもしれないのですが、何かと物入りな産前産後なので、少しでも安くできるとありがたいなという願望でした!(汗)

でも、抱っこ紐は万が一赤ちゃんが落ちたりすると命にも関わることなので、あまり安いものや中古で購入するのも怖いですよね。。前述の、股関節脱臼の件も心配ですし。

インサートなしで新生児から使え、最大で体重20キロまで利用できるので長く使えることを考えれば元は取れると思います。(20キロとなると6歳くらいなので、その前に使わなくなるとは思いますが…)

赤ちゃんに装着するのが少し難しい

説明書を何度も読み返しつつ赤ちゃんのご機嫌を伺いながら、、、正しいと思われる付け方にたどり着くまでに約1ヶ月くらい掛かりました。。。

ただ実際に正しい付け方をせず使っている人は多くいるようです。なので、常に自分が合っているのかと疑って調整し続けることが必要かもしれません。(赤ちゃんにとって正しい・心地よい姿勢とは何か知識を入れる必要がありそうです)

わたしは下記の本を読んで赤ちゃんの姿勢について知識を入れることで解決できたのでおすすめです↓↓

あわせて読みたい
【エルゴ・オムニ360クールエアの使い方】 抱っこ紐が難しいと感じたら読んで欲しい本(レビュー)こんにちは、アラサーママのもちこです。 我が家では新生児のころから「エルゴベビー・オムニ360 メッシュタイプ」を利用しているので...

帝王切開による出産の場合、エルゴベビー オムニ360の抱っこ紐は着けられる?

わたしは生後1ヶ月と10日くらいではじめてエルゴベビーオムニ360 を着けてみたのですが、全く問題ありませんでした。ただ、ちょっとドキドキはしましたが…(笑)

ウエストベルトをつけるところは腰の上部になりますが、傷口はビキニで隠れるほど下なのでかなり離れてます。
(ただこれは横切りだった場合ですよね。縦斬りの場合はすみませんがわかりません。。。)

また、生後1ヶ月ちょっとだとまだ赤ちゃん自体の体重も軽いですし、赤ちゃんが重くなる生後3ヶ月頃になると今度は傷口が完全に回復してました。

エルゴベビーの抱っこ紐、オムニ360 クールエアの口コミまとめ

我が家でも愛用しているエルゴベビー オムニ360 クールエアタイプについてご紹介してみました。
産後は赤ちゃんと2人きりでお買い物に行かなければならないこともあると思いますし、予防接種などもはじまりますよね!

新生児期から使えて、ベビーカーのように場所も取らない抱っこ紐は産前に準備しておくといざ必要になったとき便利なので、ぜひ検討してみてくださいね。

ちなみに調べたところ、エルゴベビーの商品はネット上で偽物も出回っているようなので、日本正規販売店での購入がおすすめです。

\   今なら限定セール中!   /
正規販売店で詳細をみる

便利なアイテムは何でも使って、お互いに育児を乗り切っていきましょう♪(旦那さんやおじいちゃん・おばあちゃんにおねだりしましょ!なんて 笑)

ここまでご覧くださり、ありがとうございました。

ABOUT ME
omochi
働くのが好き、だけどいつも疲れてるワーママ|30代後半|もうすぐ4歳の子供がひとり|湘南在住|ミニマリスト|ワーママBlogほか複数のブログを運営。忙しいワーママと一緒にゆとりある暮らしを目指します。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA