妊娠・出産

出産準備お試しBox(Amazonベビーレジストリ)とは?セット内容や貰うための手順についてレビュー

こんにちは、今年出産予定のプレママもちこです。

妊婦・プレママの方はAmazonのベビーレジストリサービスに登録しましたか?

わたしも先日登録し、出産準備お試しボックスが届いたのですが、これが思いのほか豪華で感動したのでレビューできたらと思います!

なお「ベビーレジストリ」のサービスの内容をまとめるとこんな感じです。

Amazonベビーレジストリサービスとは?
  • 無料で登録できる
  • ベビー用品のお得な詰め合わせがもらえる
  • ベビー・マタニティグッズを値引き価格で買える

1分もあれば登録できるので、まだの人は下記のページからやってみてくださいね。

\   1分で無料登録   /
ベビーレジストリに登録する

出産準備お試しボックス(Amazonベビーレジストリ)とは?

「出産準備お試しボックス」は、名前のとおり出産準備に便利なベビーグッズやサンプルの詰め合わせセットのこと。

段ボールいっぱい約920円分の品物が入っています。

なお、妊婦さん・プレママは無料でもらえます。

届いた「出産準備お試しBox」を開封してみました

実際に届いた「出産準備お試しBox」の中身がこちら。ベビーグッズやサンプルが所狭しと詰め込まれてます。

見てるだけでワクワク(笑)

「出産準備お試しBox」のセット内容は?

一つずつ中身を出してみました。セット内容はまとめるとこんな感じ。

「出産準備お試しBox」のセット内容
  • オムツサンプル5種:計7枚(グーン、メリーズ、ムーニー、パンパース、ネピア)
  • お尻ふき(Amazonブランド) :1パック ★
  • 綿棒(Amazonブランド) :1箱 ★
  • ベビーローションのサンプル:計3袋(メリーズ、アラウ)
  • 固形ミルク(ほほえみ ) :1箱 ★
  • 液体ミルク(ほほえみ):1缶 ★

なお、上記のうち末尾に「★」と付けたものは販売品。

サンプルではなく販売品丸ごとくれるなんて太っ腹ですね^^

気になる液体ミルクの賞味期限

液体ミルクはあまり持たないのではないか?と、賞味期限が気になったのですが、ちゃんと段ボールの外側に記載されてました。

2019年11月30日到着分で2020年4月30日までの賞味期限なので6ヶ月間です。意外と余裕あり。

ベビーグッズがお試しできるのは助かる

ベビーグッズはメーカーも種類も山のようにあって、どれを使ったらいいか分からないから、こうやってお試しできるのはとても助かりますね。

特にオムツやお尻拭きなどの消耗品は、子供の体質や好みも影響してくるので、1パック購入してから子供が嫌がったりすると全部無駄になっちゃうじゃないですか。。。

だから無駄を省いてくれるいいアイディアですよね!(ベビーの消耗品は少量サイズがあまり売られていない点もちょっと改善してほしいところではある…)

ちなみに出産準備お試しボックスで試してみて、なかなかよかったメリーズのオムツと固形ミルクはずっと継続して使ってます。

特に初心者ママさんに嬉しいサービス

出産準備お試しBoxをもらう方法・手順

ここからは「出産準備お試しボックス」をもらう方法・手順についてご紹介しますね。

無料でもらうには条件をクリアする必要がある

出産準備お試しボックスは、下記4つの条件をクリアすることで無料でもらえます。

  1. Amazonのプライム会員になること
  2. Amazonベビーレジストリへ登録すること
  3. 欲しい商品を30個以上リストに追加すること
  4. リストのうち700円以上の商品を一つ注文すること

順番にご紹介します。

1)Amazonプライム会員への登録

出産準備お試しBoxを貰うには、Amazonプライム会員になる必要があるので下記のサイトから登録しましょう。

ちなみにプライムは1ヶ月無料体験も利用できます。

また過去に無料体験を利用した方でも、一定期間経過すると再度無料体験に申し込みすることができるので、自身が該当するか確認してみてください。

プライム無料体験に申し込む

2)Amazon(アマゾン)ベビーレジストリサービスへの登録

下記のサイトよりAmazonベビーレジストリに登録しましょう。

出産予定日やギフトの送付先、閲覧設定など、簡単な内容なので1分ほどで完了できます。

ベビーレジストリに登録する

3)欲しい商品をベビーレジストリに30個以上登録する

Amazonでベビー・マタニティグッズを検索し、欲しいものや興味あるものをリストに登録しましょう。

各商品の詳細ページを開くと「ベビーレジストリに追加」というリンクが表示されるのでクリックすることでリストに入ります。

最低で30個の商品を登録しましょう。

なお、「検索するのが面倒臭い」や「とりあえずサンプルをもらうために早く登録したい」という方は、下記のサイトにおすすめ商品をリスト化したので利用してみてください。

おすすめの商品リストはこちら>>

 

4)ベビーレジストリの商品リストから700円以上の商品を購入する

3)でリストに登録した商品のなかから、700円以上の商品をひとつ購入しましょう。

なお、商品注文後ではなく商品が発送された後に条件クリアとなるので注意です。

「出産準備お試しBox」を注文する方法

前述の4つの条件をクリアしたら、無料で出産準備お試しボックスを注文することができるようになります。

1)「今すぐもらう」ボタンをクリック

条件をクリアするとアマゾン・ベビーレジストリの【ベビーレジストリ特典】に「今すぐもらう」ボタンが表示されるのでクリックします。

2)レジに進む

出産準備お試しBoxがカートに追加されるので「レジに進む」ボタンをクリック。

3)届け先を選択する

発送先の住所を選択します。

産後にしばらく里帰り予定の人は、送付先住所を間違えないよう注意してくださいね。

4)発送・配送オプションを選択

こちらは必要に応じて選択します。

5)支払い方法を選択する

下記のページにて「¥920のプロモーション残高を使用します」を選択、「次に進む」ボタンをクリックします。

6)金額を確認する

最後に、請求額が0円になっていることを確認し、「注文を確定する」ボタンをクリックすれば注文完了です。

あとは届くのを待つのみ!お疲れさまでした。

「出産準備お試しBox」に関するよくある質問

「出産準備お試しBox」は2人目の子供の時にももらえる?

「出産準備お試しBox」は基本、申込者1人につき1回限り注文が可能となっています。

つまり1人目の出産の際にもらった場合には、原則として2人目の出産ではもらうことができない、ということとなります。(1人目でもらってなければ2人目の際に可能です)

出産準備お試しBoxが品切れになってもらえない。在庫が無い?いつ入荷するの?

ネットで調べたところ「出産準備お試しBox」は在庫に限りがあり、不定期に品切れになるみたいです。

なお、一度品切れになると数ヶ月入荷しないこともあるようなので、在庫があるうちに注文しておくのがおすすめです。

Amazonの公式サイトには、サービスは終了する可能性もある…というように記載があったので確実に欲しければ早めの対応がいいですね。

ただし、前述のとおりミルクの賞味期限が6ヶ月だったので、早くても妊娠5ヶ月過ぎてからの方がいいと思います。

【追記】調べたところ、2020年10月16日時点では在庫が無く11月11日に入荷予定のようです。

\   1分で無料登録   /
ベビーレジストリに登録する

出産準備お試しボックスのレビューまとめ(アマゾンベビーレジストリ)

妊婦・プレママに嬉しいサービス、Amazonベビーレジストリの出産準備お試しボックスを紹介してみました。

妊娠中は体調が不安定だったり疲れやすかったりするので、ベビーグッズを揃えなきゃいけなくてもあちこちの店舗をみて回ることが難しい場合もあるかと思います。

Amazonであればネットで簡単に注文でき、急ぎで欲しい場合もすぐ届くので、わたしは妊娠中とても重宝しました。

まだ登録していなければぜひ登録してみてください^^

しっかり準備して、産後の生活に備えましょうね‼︎

元気な赤ちゃんに会えるように遠くからお祈りしてます

ここまでご覧くださり、ありがとうございました。

\   1分で無料登録   /
ベビーレジストリに登録する

【妊婦さんにおすすめ】

マタニティ・ベビーグッズを無料でもらおう!

プレママはマタニティ・ベビー用品のサンプルやプレゼントを無料で貰えるキャンペーンが多数あるのをご存知ですか?詳細は下記のページをご覧ください。

あわせて読みたい
【妊婦・プレママ限定】応募者全員プレゼントやお得なキャンペーン2024年最新版(レビュー)こんにちは、30代子育て中のomochiです。 妊婦さん・プレママの方は、プレゼントや育児グッズを無料でもらえるのをご存知でしょう...

 

追記:2020年1月にトラブルもありつつ?無事に出産しました。
出産レポートは下記の記事に掲載しているので、よければみてみてください。

あわせて読みたい
【出産レポート1】いよいよ出産へ!入院1日目の流れ。逆子はどうなった?臨月に入っても逆子が治らず、逆子体操やお灸を試したり、はたまたベビーに話しかけてみたりしながら過ごし、いよいよ帝王切開の予定日前日になり...
ABOUT ME
omochi
働くのが好き、だけどいつも疲れてるワーママ|30代後半|子供ひとり|ミニマリスト|ワーママBlogほか複数のブログを運営。忙しいワーママと一緒にゆとりある暮らしを目指します。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA