妊娠・出産

【産休】職場へのお菓子はどうする?予算はいくら?ネットで調べてみた

こんにちは、アラサー女子もちこです!

産休に入るとき、会社への差し入れをするべきか、またいくらくらいのものを選べばよいのか悩みますよね。

わたしも今月より産休に入ったのですが、悩んだ挙句にお菓子を差し入れすることにしました。

今日は、ネットで調べた一般的な産休前の差し入れに対する認識や、いくらくらいの予算のものを選んだらよいか等、備忘録としてまとめたいと思います。

現在妊娠中でこれから産休という方などに、ご参考にしていただければ幸いです。

【妊婦さんにおすすめ】

マタニティ・ベビーグッズを無料でもらおう!

プレママはマタニティ・ベビー用品のサンプルやプレゼントを無料で貰えるキャンペーンが多数あるのをご存知ですか?詳細は下記のページをご覧ください。

あわせて読みたい
【妊婦・プレママ限定】応募者全員プレゼントやお得なキャンペーン2024年最新版(レビュー)こんにちは、30代子育て中のomochiです。 妊婦さん・プレママの方は、プレゼントや育児グッズを無料でもらえるのをご存知でしょう...

 

産休前に職場への差し入れは必要?(ネット上の意見)

産休前に差し入れが必要かどうかという点については、ネットの掲示板やブログなどを検索する限りほとんどの人がお菓子を持っていっているようです。

しかし、あまりに高価すぎるものやこだわったものを送ると相手側にも気を使われてしまう可能性があるため、大げさなものではなく気持ち程度にとどめる、という意見が多いようでした。

職場への復帰を考えているのなら、お菓子の差し入れをするべき

妊娠は病気ではないとはいえ、つわりによる体調不良や突然の自宅安静などにより、同僚の方に迷惑をかけてしまったという人も多くいるかもしれません。

実際わたしも妊娠初期につわりがはじまったときは、出社が遅れてしまったり、ひどい時は数日間お休みをいただくこともありました。

そういったときにはやはり一緒に働く人が代わりにカバーをしなくてはならなくなりますので、そのときの謝罪と感謝の気持ちも込めて差し入れをしてあげることで、人間関係もスムーズにいくのではと思います。

なお、具体的にはどのようなお菓子が適切なのかを調べてみました。

お菓子を選ぶときのポイント

予算はいくらぐらい?

安すぎず高価すぎない値段ということで、2,000円から3,000円という回答が多いようです。但し、こちらは選ぶ商品と差し入れをしたい人数によっても変わってきますね。

わたしが所属する会社の支店では、社員とパート合わせて18名ほどになるので、最低ひとり一つは行き渡るように、20個入り以上のもので検討しました。

どんな種類のお菓子がいいの?

差し入れるお菓子は下記の条件から選ぶことにしました。

  • 日持ちがするもの

手渡しでひとりづつ配るという場合もあるかもしれませんが、「ご自由にお取りください」と記載してセルフサービスの会社もあると思います。実際にわたしの会社は各自自由にとってもらうやり方だったので、残った分のお菓子が痛みにくいように賞味期限が長めのお菓子を選択しました。

  • 好き嫌いが出なそうな一般的にウケの良いもの

見た目重視や流行りものを選ぶと好き嫌いが別れる可能性が高いですよね。
会社には年代も好みも様々な人がいるかと思いますので、一般的なクッキーやフィナンシェ、マドレーヌなど当たり障りのないお菓子を選ぶことにしました。

産休前の差し入れにオススメのお菓子

産休前の会社へのお菓子について、実際に自分が選んだものや候補として検討したものについてご紹介できればと思います。

【モロゾフ】マドレーヌ・フィナンシェのセット

モロゾフのシンプルなマドレーヌセットは、食べ応えもあるし好みによる好き嫌いも少ないのでオススメ。

実際にわたしもこちらの23個入りを差し入れして、喜んでいただけました♪

12個、16個、23個入りから選べて、金額もほどほどなので差し入れにはぴったりです。

【ヨックモック】クッキーの詰め合わせ

ヨックモックのクッキーは嫌いという人に会ったことがないくらい、ギフトの定番お菓子ですよね♪

チョコレートでコーティングされたものや筒状のクッキーなど、どれも当たり外れがなく癖になる美味しさで、喜ばれること間違いなしです。

【キハチ】バームクーヘンやマドレーヌなど焼き菓子セット

キハチの焼き菓子セットは、セット内容が豊富なのでどのお菓子を食べるか選ぶのが楽しみになりそうな内容です。

産休前の職場へのお菓子は、ネットで1,000円引きでお得に購入しよう

Amazonで注文する場合、アマゾンギフト券へのチャージが初めてであれば、5,000円以上のチャージで1,000ポイント(1,000円分)がもれなくもらえるキャンペーンを利用できます!

何かとお金が掛かる産前産後なので、1,000円分節約できるのは結構大きいですよね!
アマゾンチャージは下記のボタンから利用できます。

amazonギフト券を利用する

この記事のまとめ

産休前の職場へのお菓子の差し入れについて、ネットで調べた情報やわたしの実体験を元にご紹介してみました。

どのくらいの予算でどういったものを選ぶのかといった点については、上記はあくまで参考程度にお考えいただければと思います。最終的には自分の気持ちで送りたいものを送るのがベストです。

同僚の方に喜ばれる差し入れをしてスマートに、そしてスムーズに職場復帰ができるといいですね!お互いに頑張りましょう。応援しています♪

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

【妊婦さんにおすすめ】

マタニティ・ベビーグッズを無料でもらおう!

プレママはマタニティ・ベビー用品のサンプルやプレゼントを無料で貰えるキャンペーンが多数あるのをご存知ですか?詳細は下記のページをご覧ください。

あわせて読みたい
【妊婦・プレママ限定】応募者全員プレゼントやお得なキャンペーン2024年最新版(レビュー)こんにちは、30代子育て中のomochiです。 妊婦さん・プレママの方は、プレゼントや育児グッズを無料でもらえるのをご存知でしょう...

 

ABOUT ME
omochi
働くのが好き、だけどいつも疲れてるワーママ|30代後半|子供ひとり|ミニマリスト|ワーママBlogほか複数のブログを運営。忙しいワーママと一緒にゆとりある暮らしを目指します。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA