お出かけ

【子どもは無料】週末、東海道線のグリーン車に乗ってみた(体験談)

先日、3歳の子どもと2人で電車に乗らなければならないことがあったので、はじめて東海道線のグリーン車を利用してみました。

チケットはSuicaアプリで購入

初めてでもスマホのSuicaアプリで簡単に購入できた。

ただ、ログインしなきゃいけないし時間がかかりそうな人は、家を出発する前など、事前に手続きしておいたほうがいいかも。

ホームの販売機で買うより、アプリで購入するとほうが安いんです。

※出典:JR東日本の

ちなみにSuicaでの購入方法はこちらのサイトを参考にしました。

【グリーン車の乗り方】座席を決めてSuicaをタッチ

乗り方はとっても簡単、スムーズでした。

まずは通常通り改札を通り、電車が来たらグリーンの車両へ乗り込む。

座る席を決めたら、座席の上にあるSuicaマークをタッチ。

赤色→緑色になったらOK。ここの席は人がいますという印なんだそうです。

乗車券・グリーン券も無料の子どもは?

席についてしばらくすると、JRの方が確認に来てくれました。

子どもの座席はJRの方が手動で対応してくれて、しばらくすると子どもの席もランプが赤色→緑色に変わりました。

日曜日の昼間はガラガラ

利用したのは日曜日のお昼すぎ。

乗車時間が長かったので、普通席だと席が座れないと子どもがぐずるよな〜〜っと思って・・・

せっかくなので利用してみました。

グリーン席はガラガラだったので、子どもが少しぐらい大きな声を出しても暴れてもそんな迷惑にならないし気を遣わなくていいので助かった。。。

ベビーカー移動がメインの赤ちゃん連れては厳しい

グリーン車、子連れにおすすめですが1点注意が。。。

グリーン車の座席には、通常の1階建てのところと上下2階建になっているところがあり、2階建てのところについては歩くことのできない赤ちゃんとベビーカーを畳まず乗るのは難しいです。(階段自体せまい)

1階建ての席を選びましょう。

 

今回ちょっと疲れ気味だったので、利用できてよかった。

また子どもを連れで疲れている時とか、混雑が気になる時に利用したいな。

 

【ブログランキング参加中】
いつもクリックしていただき、ありがとうございます‼︎
更新する励みになります(^_^)

にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
にほんブログ村

 

 

ABOUT ME
omochi
働くのが好き、だけどいつも疲れてるワーママ|30代後半|もうすぐ4歳の子供がひとり|湘南在住|ミニマリスト|ワーママBlogほか複数のブログを運営。忙しいワーママと一緒にゆとりある暮らしを目指します。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA