子育て

【発達ゆっくり2歳児】どんな幼稚園がいいのか?園選びのポイント

うちの発達ゆっくりな2歳、すこしずつできることは増えているけれど、発達に凸凹がありまだ幼稚園で集団生活できそうな状況にありません・・・

子ども状況はこちら↓↓

あわせて読みたい
【1歳半】発語ない、指差ししない、あまり目が合わない娘とその後こんにちは、我が家では先日こどもが無事2歳になりました。 1歳半検診のとき娘は言葉が遅れていて心配だったんですが、2歳になって急に...

現在、苦手なこと

  • 他者の話を聞くこと・理解すること(お返事やリアクションなし)
  • 状況に合わせること(周りにお構いなしで走り回る・大声を上げる)

 

上記の特徴がある娘にとって、どんな幼稚園が理想なのかをお世話になっている保健師さん・心理士さんにアドバイスもらいました。

発達ゆっくりちゃんはどんな幼稚園がいいのか?

  • 小規模なところ
  • 勉強やしつけに厳しくないのびのびした方針のところ
  • 先生と直接会いこまめに情報交換できるところ
  • 園バスではなく、自転車または徒歩でいけるところ
  • 先生に話してみて特性を理解してくれるところ
  • お祈りなどが無いところ
  • 縦割り保育で無いところ

全ての条件を満たす園はない。保育園もありかも

プレ幼稚園(未就学児クラス)や見学会など、通える範囲ですべての園をみて回ったのですが、

やっぱり全ての条件を満たす園なんてない・・・んですよね。

どこか妥協しなくちゃいけないのか。。。

でも、それなら保育園のほうがいいかもしれない、というような意見もいただきました。

●保育園のメリット

  • 時間が長いので生活リズムがつきやすい
  • おむつなど生活面の不安があってもみてもらえる
  • お友達との関わりも多い

確かにな・・・と。

デメリットは長時間離れるのが寂しいこと(わたしが)、仕事をフルタイムにしないといけないことくらい。

でも、親の都合で選ぶ訳にはいかないし。可愛い子にこそ旅をさせろって言いますよね。

まだ決定ではないけど、保育園にいく方向で進んで行きそうなきがするな・・・

 

ABOUT ME
omochi
働くのが好き!だけどいつも疲れてるワーママ|30代後半|もうすぐ4歳の子供がひとり|湘南在住|ミニマリスト|ワーママBlogほか複数のブログを運営。忙しいワーママと一緒にゆとりある暮らしを目指します。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA