こんにちは。
アラサー兼業主婦のもちこです!
アラサーの年齢になってくると、
仕事や家庭に子育てなど毎日慌ただしい日々を送る人も多いですよね…
そんな毎日に疲れた時には、「コメダコーヒーのモーニング」がオススメですよ♬

我が家では土日・祝日の休日によく利用するのですが、モーニングが終わる11時ギリギリの時間に駆け込むことが多く、混雑して入り口に行列ができている時には、
と不安になっていました。
コメダ珈琲店では、正確には
何時までがモーニング受付の終了なのでしょうか?
気になったので、定員さんに確認してみました!

目次
コメダ珈琲のモーニングは、何時まで?

全国のコメダ珈琲各店舗では、開店時間から午前11時までの間、モーニングサービスを行なっています。
我が家で行きつけの店舗では、午前11時近くになるとお客さんが増えてきて、複数組のお客さんが店の外まで順番を待っていることもあります。
モーニング終了間際の時間ぎりぎりに行っても、コメダ珈琲のモーニングに間に合うの?
モーニング終了の11時頃になって混雑して行列が出来てくると、
「モーニング終了までに席に通されるのかなぁ・・・?」「間に合うのかなぁ?」
と不安になりますよね。
でも大丈夫です!!
定員さんに確認したところ、基本的に11時までに入店をした方(記名をした方)全てがモーニングの対象となり、テーブルに通された時間は関係ないとのことでした。
また、全国すべての店舗で基本的に同様の対応をしているとのことです。
週末にちょっと早起きして、朝からコメダ珈琲でお得にコーヒーブレイクがおすすめ。
午前11時ぎりぎりも良いですが、「列に並ぶことや、待つことはしたくない」という場合には、やはり少しでも早い時間にお店に行くのがおすすめです。
また、コメダ珈琲のモーニングにはどのようなメニューが用意されているのでしょうか?
モーニングは、コーヒーを一杯頼むことで以下の3種類のメニューのいずれかがサービスとして付いてきます。
コメダ珈琲モーニング・メニュー
- 半トースト + 定番ゆで卵
- 半トースト + 手作り卵ペースト
- 半トースト + 名古屋名物おぐらあん
※出典:コメダ珈琲公式サイト
なんだ、トーストは半分か…とあなどるなかれ、1枚がとっても厚切りなんですよ!
そして、個人的にオススメなのは「A 定番ゆで卵」のセットです。
理由としてはコメダ珈琲の食パンの味をシンプルに楽しめるから。
コメダの食パンは何もつけなくてもクリーミーで甘みがあり、ふわふわな食感でとっても美味しいんです。シンプルにバターだけだと食パンの旨味を堪能することができます。
ちなみにこちらのモーニングに付いてくる食パンはコメダ珈琲のオリジナルの商品で、店内で販売もしているので、興味があったら定員さんに聞いてみてくださいね。
なお、コメダ珈琲のオリジナル食パンを使って作られた「ミックスサンド」もとっても美味しいです!レビューはこちら↓↓


先日、夫婦ふたりで日曜日にモーニングへ行きました。
「A トースト + 定番ゆで卵」のセットです。
コメダのモーニングが未経験の方はまずAセットからお試しください♬
コメダ珈琲モーニングの時間まとめ
いかがでしたでしょうか?
コメダ珈琲のモーニング、とってもお得なので是非行ってみてくださいね。
疲れた時こそ、休みの日にちょっぴり早起きして行くと、かなりストレス解消になりますよ♬
でも。。。そうは言っても休日になかなか早く起きるのは、大変ですよね。
思いのほか寝坊してしまったとしても、コメダ珈琲のモーニングは午前11時までに店にたどり着けばOKなので、慌てず、落ち着いてお店に向かうようにしましょう♬
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
コメダ珈琲のモーニングで、素敵な一日の始まりを迎えられますように!
もちこ様
はじめまして。コメント失礼します。
今回の体験談を読ませて頂きました。
実は、私自身コメダ珈琲さんに11時ギリギリぐらいに入店中(モーニング目的)で、案の定かなりのお客さんが並んでいました。
現在も席待ちです。
そんな中、モーニングサービスが受けられるか不安になり検索したところ、もちこ様の体験談を読み、サービスを受けられる事を知ってホッとしました。
現在もまだ待っていますが、根気強く待ちたいと思います。
ご投稿有難うございました。
最後になりましたが、暑さがますます厳しくなってきていますので、ご自愛下さいませ。
みーちゃん様
コメントに気づかず返信が遅れましてすみません。
この度は記ページをご覧くださり、ありがとうございました。
行列ができていると焦りますよね・・・!!
せっかく並んでも締め切りがきてモーニングの対象外になってしまったら、
モーニング目当てで行ったのに、ショックですし・・・
わたしも知らない時にはどきどきしながら並んでいたのですが、
定員さんに聞いて、一発解決でした(笑)
備忘録としてちょちょっと書いたこの記事が、
少しお役に立てたようでわたしも嬉しいです^ – ^
わざわざご丁寧にコメントをくださり、誠にありがとうございました。
本格的な暑さが続きますが、熱中症などにはお気をつけくださいね。
時々、コメダ珈琲で涼みつつ、モーニングを食べつつ(笑)素敵な日々を過ごせますように♬