保育園のこと

【保育園】入園式が無いので、門のところで記念写真だけ撮ってきました

4月から保育園に入園できることになった娘。

あわせて読みたい
3歳児の保活|保育園4月入園の結果が来ました・・・そして【体験談】こんにちは、保活終わったママもちこです。 我が家は保育園の3歳4月入園をめざし、1年ほどかけて保活をしてきました。 これまで...

慣らし保育開始は4月3日(月)から・・・ということはもちろん知っていたけれど、

あれ?そう言えば入園式っていつやるんだろ・・・?????

説明会でももらったしおりにも一切記載ないな・・・

・・・

もしかして、無いの???

入園式がない保育園だった

近所の保育園、入園式があるところも多いんですが、(一時保育で通っていたところもあった)

確認したところ、

娘が行く保育園は入園式無いとのことでした。

これはびっくり。
幼稚園とかは必ずあるよねぇ?

記念写真だけ撮影しに行くことに

何も記録が無いのも寂しいので・・・

慣らし保育が始まる前日の日曜日に、写真だけ撮りに行くことにしました。

子どもも親も正装で、保育園に向かいました。(ちょっと手間だけど・・・)

もちろん日曜なので誰もいないし閉まってるけど、門のところにある保育園の看板のところで、家族3人並んでパシャリ!

誰もいないからゆっくり出来てよかった。

やっぱり写真だけでも撮るべき

入園式なくても門のところで写真だけでも撮るべきです!!!

そして卒園のとき、同じ場所で(できれば同じポーズで)再度写真を撮る。

そうすると・・・

写真を比較して、3年間の成長を実感することができるんです。(Befor Afterです)

子どもはちょっとずつ成長するから、毎日一緒にいると気づかなかったりするんですよね。

でも、写真があれば成長を実感できる!!

ぜひ、入園式が無い場合でも記録に残してみてくださいね♪

 

3年後に再度この記事も更新してみよう(忘れそう・・・w)

ABOUT ME
omochi
30代のワーキングマザー|忙しい毎日に役立つ、口コミや体験談を綴るブログ「ワーママ暮らしのメモ」を運営中|毎日更新|ブログとコメダ珈琲が生きがい。ほどほどゆるキャリの共働き。無理のない暮らしを心がけてます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA